レクチャーコースでは山縣をメイン講師として、各回様々な分野で活躍されているゲスト講師をお招きし、対話形式で創作の原点や仕事の流儀を紐解いていきます。ファッションのこれからを考えるヒントや、今後の受講生の生き方や創作への新たな視点、気づきとなるような授業を行います。
毎回ゲストをお迎えしてトークセッションを行います。
テーマに基づき、毎回異なるゲストを迎えます。
ものづくりをするコースではなく、様々な思考や体験を共有するコースです。
ディスカッションや聴講を希望する方、補講的な受講をされる方が多数います。
<schedule >
Orientation
Week1 山縣良和+ゲスト講師
Week2 山縣良和+ゲスト講師
Week3 山縣良和+ゲスト講師
Week4 ディスカッション+ゲスト講師
Week5 山縣良和+ゲスト講師
Week6 山縣良和+ゲスト講師
Week7 山縣良和+ゲスト講師
交流会 or 修了展
<Time Table >
19:00 〜 ゲストの紹介・山縣による座学
20:30 〜 山縣とゲストのトークセッション
22:00 授業終了
前期: 5月~9月 水曜日 19:00~22:00 計7回
後期 :11月~3月 水曜日 19:00~22:00 計7回
※基本授業の他、特別授業を開催する場合がございます。
※ 各期で7回+オリエンテーション+交流会の授業になります。
※ 半期、または通年での受講が可能です。
※ 時間は回により延長する場合がございます。
※オンラインでの受講にも対応しております。
※本コースを受講する場合デジタル学生証を発行します。
※本コースを修了された方には修了証明書を発行します。
・小石祐介 / NOAVENUE 代表
・安田登 / 能楽師
・麥田俊一 / ファッションジャーナリスト
・須藤玲子 / テキスタイルデザイナー、「布」代表
・白石 正裕 / 有限会社ファッションしらいし 代表取締役
・濱田祐史 / 写真家
・児島幹規 / 装苑編集長
・鈴木親 / photographer
・西まどか /アイデア編集長
・安達市三 / CORK ROOM代表
・菅付雅信 / 編集者
・中西大輔 , 中西多香 / 亜洲中西屋
・須山悠里 / グラフィックデザイナー
・太田伸之 / Issey Miyake 元社長
・菅谷鉄兵 / SUPERGAデザイナー
・内海健治 / メゾン・マルジェラ アーティザナルデザイナー
・川西遼平 / 元ランドロード クリエーティブディレクター
・家安香 / TREND UNION日本支社 代表
・小林孝行 / flotsam books
・田附勝 / 写真家
・丸龍文人 / FUMITO GANRYUデザイナー
・角悠介 / ロマ(ジプシー)言語「ロマニ語」研究者
・小泉智貴 / TOMO KOIZUMIデザイナー
・川崎和也 / スペキュラティヴデザイナー,Synflux主宰
・Labianna Joroe / ドラァグクイーン
・長久允 / 映画監督
・戸田真琴 / 文筆家、映画監督
・小山田孝司 / スタイリスト
・宮本武典 / アーツ前橋チーフキュレーター
・中章 / AKIRANAKAクリエイティブディレクター
・宮前義之 / A-POC ABLE ISSEY MIYAKEデザイナー
etc.
入学金 15,000円 (税込16,500円)
受講料 85,000円 (税込93,500円)
※ 過去にここのがっこうを受講されたことのある方は、入学金15,000円は免除となります。
※その他のコースと平行して受講される方場合は、受講料総額より10,000円の割引となります。
2025年度前期:2025年4月17日(木)
応募書類
お申込期限までに、以下2点をフォーマットに従いデジタルにてご提出下さい。
1 全コース共通応募フォーム
2 ここのがっこう専用履歴書
提出期限は2025年度前期:2025年4月17日(木)となります。